ノーミソ刺激ノート

読書やスポーツ、言語に関することを書きます。※本ページにはプロモーションが含まれております。

広告

サピエンス全史 の検索結果:

哲学の勉強の仕方

…使われるんですね。 サピエンス全史では人間は「虚構」(嘘)を作ることによって、他の「ホモ属」よりも団結し強くなったという事が書かれています。 科学のような形になるようなもの以前に宗教的なものを見る力が無ければ、形は出来上がらないんです。 サピエンス全史(上)文明の構造と人類の幸福 作者:ユヴァル・ノア・ハラリ 出版社/メーカー: 河出書房新社 発売日: 2016/09/08 メディア: 単行本 中国古代の『老子』でも「有は無より生ず」(有生於無)と書かれています。 つまり何か…

教養のメリット

…を含むブログを見る サピエンス全史 上下合本版 文明の構造と人類の幸福 作者: ユヴァル・ノア・ハラリ 出版社/メーカー: 河出書房新社 発売日: 2016/09/16 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (15件) を見る 教養というのは言葉の土台なので話をすれば出そうとしなくてもそれが出てしまうんですね。 逆に言えば本を読むのと読まないのとでは人格が変わると言ってもいいでしょう。 読書をすると収入が上がるというのはよく言われる読書のメリットですけど、本来読書…

アクセス数が下がった時の対策

…字は脳の拡張機能 『サピエンス全史』の続編である『ホモ・デウス』の下巻に、 「人は文字を発明したことによって、自分の脳内で考えられる以上のことが考えられるようになった」 というようなことが書かれていました。 ホモ・デウス 上下合本版 テクノロジーとサピエンスの未来 作者: ユヴァル・ノア・ハラリ 出版社/メーカー: 河出書房新社 発売日: 2018/09/06 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る サピエンス全史 上下合本版 文明の構造と人類の幸福 作者: …

作文(読書感想文)の書き始め例

…す。 【関連記事】 サピエンス全史は周辺書籍も面白い。 新しい知識を手に入れると気持ちよくなります。 一方でせっかく冒険に出発したのに何も成果が上がらなければ骨折り損です。 前者であればいい思い出になるし後者であればその逆ですね。 たくさん本を読んでいる人はそれだけいい思い出がある、成果物を得た経験がある、自信があるからこそ、たくさん読むようになります。 たくさん読む人と全く読まない人で、差が生まれるのはそういう理由です。 こういうことは読書に限りませんが。 「人は文章を読み…

「愛読書」とは何か

…さん読みましょう。 サピエンス全史は周辺書籍も面白い。 - ノーミソ刺激ノート 案外いいのはNHK出版の「100分de名著」シリーズです。 薄手で専門家が周辺知識を交えながら解説してくれているので一冊でその本に関してかなり詳しくなれます。 100分de名著のテキストがよく出来てるって話 - ノーミソ刺激ノート 話題の本や名作であれば研究書や入門書が充実しているので関連書籍を読むことによってその本の理解が深まります。 意外と関連書籍を読んでいる人って少ないんですけど、そういう本…

宗教団体と頭の良し悪し

…ト この辺のことは『サピエンス全史』にも書かれてます。 サピエンス全史(上)文明の構造と人類の幸福 作者: ユヴァル・ノア・ハラリ,柴田裕之 出版社/メーカー: 河出書房新社 発売日: 2016/09/08 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (45件) を見る 『サピエンス全史』と『吉里吉里人』を並列読み - ノーミソ刺激ノート サピエンス全史は周辺書籍も面白い。 - ノーミソ刺激ノート 宗教には興味あるけど、宗教団体というのは頭のいい人でも馬鹿でも同じ宗教を信じてい…

楽して哲学を学ぶ方法

…す。 【関連記事】 サピエンス全史は周辺書籍も面白い。 大学で哲学を勉強するということ しかし、まんがであれば、初めの敷居は突破してくれます。 それを一通り読んだ後では普通の活字本も初読よりは読みやすくなっています。 まんがでわかる! ニーチェの哲学 (まんがで読破 Remix) 作者: ニーチェ,バラエティ・アートワークス 出版社/メーカー: イースト・プレス 発売日: 2016/11/06 メディア: コミック この商品を含むブログを見る 小学館版学習まんが 2 西田幾多…

気持ちを言語化する方法

…このことは最近でも『サピエンス全史』でも書かれていましたね。国家や貨幣や宗教は人間が編み出した「虚構」に過ぎないという話です。 『サピエンス全史』と『吉里吉里人』を並列読み - ノーミソ刺激ノート サピエンス全史は周辺書籍も面白い。 - ノーミソ刺激ノート サピエンス全史(上)文明の構造と人類の幸福 作者: ユヴァル・ノア・ハラリ,柴田裕之 出版社/メーカー: 河出書房新社 発売日: 2016/09/08 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (42件) を見る つまり人…

古典を読む意味を考える。

…感を感じるのです。 サピエンス全史は周辺書籍も面白い。 - ノーミソ刺激ノート 言語感覚が身につく 言葉というのは現代語だけで成り立っているのではありません。 古い言葉を知ることによって現代使われている言葉の成り立ちを感じることができます。 「感じる」というのは「知る」というところまで論理的にわかることではないという事です。 言葉を論理的に理解する場合は、それに関する言語学的専門書を読まないと難しいですけど、言葉って別に論理で知るものじゃなくて感じるものじゃないですか。 古い…

大学で哲学を勉強するということ

…るとかではなくて、『サピエンス全史をどう読むか』(『全史』には書いていない)に書いてあった通り、虚構というのは互いに合意している事柄なんです。 つまり国家、貨幣、宗教は虚構ではありますが、集団が合意しているから機能してるんです。 まんがでわかる サピエンス全史の読み方 (まんがでわかるシリーズ) 作者: 山形浩生,葉月 出版社/メーカー: 宝島社 発売日: 2017/06/15 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (1件) を見る 『サピエンス全史』をどう読むか 作者:…

若者が批判できない理由

…教も一緒) これは『サピエンス全史』に書かれていることです。 サピエンス全史(上)文明の構造と人類の幸福 作者: ユヴァル・ノア・ハラリ,柴田裕之 出版社/メーカー: 河出書房新社 発売日: 2016/09/08 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (42件) を見る でもこういうのってたくさんの本を読んだりしないとわからないことなんです。特に古典ですね。しかし古典は技術がないと読めないですけど、最近はわかりやすい解説本がたくさんあるので気力があれば読めるものです。 古…

高卒で「自由に働く人」が増える理由

… 仮想通貨と言い、『サピエンス全史』でいう「認知革命」がじわじわ染み込んできてます。 これはこのままいけばベーシックインカムもすぐそこって感じがします。 『インストール』の主人公みたいに受験から離脱しちゃったほうが案外自分の求めるスキルが上がるんじゃないかと思います。 一冊の本にこだわってないで関連書とか、その本の末尾に付されているような推薦図書の類はできるだけ読んだほうがいい。 なぜなら一個の問題も複数につながるので、アメーバみたいに有機的に絡み合って体系化できます。 アメ…

【読書法】2冊を同時に読む方法【効率重視】

…らない読書法 例:『サピエンス全史』と小説『吉里吉里人』 内容は混ざらない 一冊だけ集中して読み終えるまで他の本を読まないという人が結構います。 しかしそれって効率的じゃないんですよ。 効率が全てではないですが今回は効率面重視で考えます。 一冊に集中するよりむしろ、共通点のある本同士複数読んだほうが、それぞれの情報、知識を補完(助け合い)して、「同じこと言ってる!」という感動があったりするので、記憶の強化につながります。 例えば、 哲学概説と個別の哲学書(ソクラテス入門・ヘー…

周辺書籍も面白い。

…ようになります。 『サピエンス全史』は世界的ベストセラーですよね。 ただですね、分厚いうえに2冊なんですよ。 そうなると手に取りづらいです。 サピエンス全史 上下合本版 文明の構造と人類の幸福 作者: ユヴァル・ノア・ハラリ 出版社/メーカー: 河出書房新社 発売日: 2016/09/16 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (15件) を見る そういう方には「解説」をしてくれる本があります。 こちらがおすすめです。 『サピエンス全史』をどう読むか 作者: 河出…

日本に文字が発生しなかった理由を考察

…らこそです。(参考:サピエンス全史 文明の構造と人類の幸福) サピエンス全史は周辺書籍も面白い。 - ノーミソ刺激ノート まとめと仮想通貨 だから絶対性はなくて昔から日本人の同意に基づいているわけです。 吉本隆明の『共同幻想』や『サピエンス全史』でも言われてることですけど宗教もお金も国家も人類共有の幻、虚構なわけです。 虚構といっても詐欺なわけではないということは 『サピエンス全史』をどう読むか 作者: 河出書房新社編集部 出版社/メーカー: 河出書房新社 発売日: 2017…

宗教は怖いって本当?宗教なんかないと思っている人へ。

『サピエンス全史』にも書いてありますが人間が人間たるゆえんは実際にないものをあると信じる心なんです。 サピエンス全史 単行本 (上)(下)セット メディア: セット買い この商品を含むブログを見る まんがでわかる サピエンス全史の読み方 (まんがでわかるシリーズ) 作者: 山形浩生,葉月 出版社/メーカー: 宝島社 発売日: 2017/06/15 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (1件) を見る Religion「宗教」の語源 - ノーミソ刺激ノート サピエンス全史…

ミュージカル嫌いにもの申す

…ンがあるからだって『サピエンス全史』にもあるじゃないですか サピエンス全史(上)文明の構造と人類の幸福 作者: ユヴァル・ノア・ハラリ,柴田裕之 出版社/メーカー: 河出書房新社 発売日: 2016/09/08 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (42件) を見る サピエンス全史(下)文明の構造と人類の幸福 作者: ユヴァル・ノア・ハラリ,柴田裕之 出版社/メーカー: 河出書房新社 発売日: 2016/09/08 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (20件) …

Religion「宗教」の語源

…理的なものだから。 サピエンス全史(上)文明の構造と人類の幸福 作者: ユヴァル・ノア・ハラリ,柴田裕之 出版社/メーカー: 河出書房新社 発売日: 2016/09/08 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (42件) を見る まんがでわかる サピエンス全史の読み方 (まんがでわかるシリーズ) 作者: 山形浩生,葉月 出版社/メーカー: 宝島社 発売日: 2017/06/15 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (1件) を見る ↑これのも書いてありました。 サピ…

「道徳教育」について考える

…かしらの問題点に接触したら、ふっと思い出せる言葉を覚えることで迷いを打ち消す働きがあると思います。 「科学」と「哲学」の違い - ノーミソ刺激ノート言葉を覚えるだけでは意味が無いと思う人もいるかも知れませんが、人間は案外考えながら生きているのでふとした時に「あ、こういうことだったのか」とそういう記憶が蘇るように出来ているんです。物理的な富を生み出す科学知識と違って道徳、哲学知識は心理的幸福を生み出す材料になるんです。 サピエンス全史は周辺書籍も面白い。 - ノーミソ刺激ノート

関連コンテンツ スポンサーリンク